ニュース&トピックス
「さといも善光寺」目揃い会が行われました。
10月11日(金)9時から豊野にある善財会長圃場において、「さといも善光寺」里帰りを進める会の会員など12名が参加して目揃い会を行いました。
善財会長の圃場は、潅水が足りなかったようで生育状況がよくありませんでした。また、肥料として撒いたキノコのオガクズから発生する黄金虫の幼虫に芋がかじられる被害にあいました。
今回は下伊那の松川町の牛久保さんが初参加され、肥料や害虫などの情報交換を行いました。また、塚田幹事の息子さんが新規就農し、「さといも善光寺」の栽培を行うことになり、会の新戦力として期待しています。
最後は、お茶会が行われこれからの農業祭・芋煮会・「みらいハッ!ケン」プロジェクトなどの予定確認を行いました。


[ 2024.10.12 ]