正会員のご紹介
村田商店
昭和26年創業の納豆専門メーカーです。
長野県産大豆を使用した納豆づくりで美味しい納豆を追求しています。
手作りの経木納豆やフリーズドライ加工した納豆等も手掛けています。
小粒から大粒まで信州産大豆をもっと食べやすく、美味しくがモットーです。
工場に隣接した直売所では毎月末限定の「温泉たまご納豆」が大人気です!
長野県長野市若里1-4-8
TEL.026-226-6771/フリーダイヤル .0120-710-834
URL: https://muratashoten.com

ラインナップ一例
道祖神納豆
第18回全国納豆鑑評会で最優秀賞を受賞した納豆です。中粒大豆のナカセンナリの小ぶりなサイズを使用しました。大粒好き、小粒好き、どちらも満足させる逸品です。
西山大豆のながのいのち納豆
長野市西部の西山大豆を使用した中粒納豆です。ねっとり柔らかく強い糸引きが自慢です。添付の調味料はエキスや化学調味料等不使用の厳選した原料で作ったオリジナルたれです。
当店のポリシー
当店が使用している大豆はほとんどが長野県産です。できるだけ身近な生産者と顔が見える距離でお付き合いしたいと考えて契約栽培なども積極的に進めています。
納豆は嘘をつきません。シンプルな食品だけに小手先の技は通用しないからです。「良い原料・優秀な技術・清潔な製造環境・作り手の良心」これが、私どもがポリシーとして掲げているおいしい納豆をつくる条件です。
■【do】くろまめ(ドライ納豆)(認定番号:No.1706)
長野市産の黒大豆を100%使用したフリーズドライ納豆です。植物油脂は不使用ですので長期間変わらぬ美味しさをキープします。また、国産天日塩のみで薄塩味に仕上げていますので、飽きのこない素朴な味わいです。
そのままおつまみに、軽く砕いて味噌汁やチャーハンの具材としても楽しんでいただけます。
内容量:30g
希望小売価格:370円
■【do】ひとりむすめ(ドライ納豆)(認定番号:No.1707)
長野市産の大豆「ひとりむすめ」を100%使用したフリーズドライ納豆です。
植物油脂は不使用ですので長期間変わらぬ美味しさをキープします。また、国産天日塩のみで薄塩味に仕上げていますので、飽きのこない素朴な味わいです。
そのままおつまみに、軽く砕いて味噌汁やチャーハンの具材としても楽しんでいただけます。口に入れるとネバネバしますが、納豆菌が生きている証拠です。
内容量:30g
希望小売価格:370円